HOME | DD

Published: 2013-12-22 09:00:03 +0000 UTC; Views: 3656; Favourites: 131; Downloads: 0
Redirect to original
Description
30 Years of Capcom ~ 1984-2013 A new picture a day throughout December to celebrate Capcom's 30th anniversary!
2005: Devil May Cry 3 - デビル メイ クライ3
Also known as: Devil May Cry 3: Dante's Awakening
------
1984: Vulgus
1985: Makaimura
1986: Tatakai no Banka
1987: Rockman
1988: Lost Worlds
1989: Strider Hiryu
1990: Magic Sword
1991: Street Fighter II
1992: Knights of the Round
1993: Mighty Final Fight
1994: Super Muscle Bomber
1995: Vampire Hunter
1996: Star Gladiator
1997: Justice Gakuen
1998: Biohazard 2
1999: Dino Crisis
2000: Gunspike
2001: Gyakuten Saiban
2002: Tekki
2003: P.N. 03
2004: Onimusha 3
2005: Devil May Cry 3
See the entire gallery here! jiggeh.deviantart.com/gallery/…
Related content
Comments: 18
Canundrel [2013-12-28 09:11:34 +0000 UTC]
Fucking awesome, haven't played this yet but I've been meaning to whenever I buy the HD collection.
👍: 0 ⏩: 0
Jiggeh In reply to kamiomutsu [2013-12-22 19:54:20 +0000 UTC]
DMC3のダンテはスタイルが大事だからよね!w 実はDMCシリーズは少ししかやってないが、きっと3はダンテのデザインが一番よかったね^^
ありがとうございます!
👍: 0 ⏩: 1
kamiomutsu In reply to Jiggeh [2013-12-22 21:42:05 +0000 UTC]
私もDMCは一度もやってない(笑)けどカッコイイからなんでも良いですww
理解できないこだわりかも知れないけど、私はたとえセガのゲームであってもプレステ主体でシリーズを展開しているゲームは遊ばないことにしてます。旧セガを愛した者の意地みたいなものです。
👍: 0 ⏩: 1
Jiggeh In reply to kamiomutsu [2013-12-23 20:48:24 +0000 UTC]
そうなんだ!w
んー やっぱりよく理解できない!ww
というか、セガ系で気持ちがよく分かるけど、ヨーロッパ人としてはソニーより任天堂はセガの敵だ!ここは、マーク3もメガドラも大人気だったが、プレステが登場したときにはセガのはードがもう亡くなったみたい。だからセガとソニーの争いは大体なかった。
プレステのゲームをしないと遊べない名作(忍や龍が如くなども)が沢山あるので勿体無い!と思うが、kamiomutsuさんの拘りならしょうがないなぁ^^;
👍: 0 ⏩: 1
kamiomutsu In reply to Jiggeh [2013-12-24 03:11:26 +0000 UTC]
変な奴でごめんね!昔はソニーを恨んでないけど、今はソニーに全然興味がない。(でもプレステ2だけは一応買った。SEGA AGESシリーズとTAITO memoriesがどうしても欲しかったのでww
まぁ、絶対にやらない!っていうことではないので、きっかけがあれば他のゲームも多分やると思うけど。
ただ、昔人気があったシリーズの続編を出すなら、そのシリーズの雰囲気を壊さないでほしいと思う。(シャイニングフォースとか全然別の作品に感じる・・・
👍: 0 ⏩: 1
Jiggeh In reply to kamiomutsu [2013-12-25 01:03:30 +0000 UTC]
いいえいいえ
変じゃないとつまらないやつでしょ?俺も変なところ沢山あると思うよww
タイトーメモリーズもいいよね!友達の家でしかやらなかったがルナークやエレベーターアクションリターンズなどのレアゲームをコンソールで遊べていいな~ 絶対にコレクションの為に手に入れたい!(ちなみにもちろんタイトーメモリーズもSEGA AGESも日本限定だった)
特にプレステと関係ないが昔のしリーズは新作で色々でひどくなることよくあるねww
実は個人的には「ファンタジースターオンライン」に対してそういう気持ち^^; 昔のPSも、PSOなどもやってないんだが、見るだけでも昔のPSの世界観やキャラデザインが甦てほしかった・・。PSOのデザインはひどくないけど、「ファンタジースター」に見えない。それに80年代のSFなデザインセンスがやっぱり大好きなので、PSOが出てからあの懐かしいファンタジースターがなくなってしまって勿体無い気がする。
👍: 0 ⏩: 1
kamiomutsu In reply to Jiggeh [2013-12-25 04:54:52 +0000 UTC]
えっ?タイトーメモリーズって日本限定だったの!?日本では前編と後編の二作に分けて売られていたが、海外(どこの国か不明)では一本にまとめて販売されてると聞いて悔しかったのを覚えてるけど、記憶違いかな?(;´д`) ...とにかく、タイトーのゲームは優れているかどうかより、変で面白いゲームが多いのも魅力だった!(ダライアスとかのタイトーシューティングは全て優れた名作だと断言できるけどね!)
PSOは、旧PSシリーズと別物として捉えてるのであまり気にしない事にしてます(笑)。ただ、旧PSの「5」が出ることは期待してたけど、結局出なかったなぁ、、、(;´д`)セガはいつも古いファンを大切にしないメーカーだった。そこが嫌いだったけど、過去にとらわれない作風のゲームメーカーだったから、新しくて珍しいゲームをたくさん生み出せたんだと思う。
確かにセガに限らず、どこのメーカーでも変な続編を作るよね。なんか名前だけ借りてきた感じ。今はゲームが売れない時代だから、昔のゲーマーにも興味をもってもらおうという作戦なのかもしれない。昔のファンにとっては迷惑だよねww
👍: 0 ⏩: 1
Jiggeh In reply to kamiomutsu [2013-12-26 17:08:16 +0000 UTC]
欧米は全部未発売ですよ~
PS2のSEGAAGESはまとめで売ったが、ゴールデンアックス、アウトラン、コラムズなどの全然面白くないリメイクのまとめだけだったのでセガファンにも買う気があまりないんだ・・・
PSOはPSと別シリーズだね、俺もそう思う。だからPSOなどが嫌いじゃないけど・・・過去のPSのようなゲームも出してほしい!メガドラゲームのパッケージイラストなどみたいな感じのグラフィックで!^^
👍: 0 ⏩: 1
kamiomutsu In reply to Jiggeh [2013-12-27 12:02:32 +0000 UTC]
ああ~!!そうだよ!確かにSEGAAGESのリメイク作はほとんどクソゲーだったよね!!!(`Д´)ファンタジーゾーンだけはまともだったけど。
スペースハリアーとエイリアンシンドロームとゴールデンアックスをリメイクしたスタッフは許せない!!全然別物の面白くないゲームになって残念すぎるリメイクだったよ!
昔のゲームの方がいいなぁと感じるのはどのゲームにもあるよね。でも変わらないのもつまらない。...難しい問題だよね。
👍: 0 ⏩: 0
Onisatsu18 [2013-12-22 16:13:11 +0000 UTC]
Woooo! I've been waiting for you to get to this one.
I love DMC3.
👍: 0 ⏩: 0
Dualmask [2013-12-22 14:34:33 +0000 UTC]
There it is...my favorite Capcom game outside of Mega Man. I bought the HD collection on my PS3 just for DMC 3....even with it part of the package, I still haven't, and likely won't, play DMC2. Well done and kudos for sticking to your guns with the series.
👍: 0 ⏩: 1
Jiggeh In reply to Dualmask [2013-12-22 19:51:45 +0000 UTC]
Thanks!
I haven't played the DMC games that much myself but I know the third one was loved by a lot of people, so I thought I should include it.
👍: 0 ⏩: 0
G-for-Galdelico [2013-12-22 09:53:10 +0000 UTC]
Dude, this is gold after gold after gold.
Loved Tekki's and P.N.03's entries... So good.
👍: 0 ⏩: 1