HOME | DD

seanbutler397 — Nordic Part I: Viljinn til Valda Promo Image

#nordic #seanbutler397 #viljinntilvalda #wonderroomcomics
Published: 2024-03-10 14:49:56 +0000 UTC; Views: 2605; Favourites: 69; Downloads: 0
Redirect to original
Description

A promo drawing of Lys and Altair fighting a Vertalex assassin.
The Star Warriors wage their battle...to DESTROY the evil forces of the Vertalex!

Now, one thing to know about Nordic is that it takes place in the same universe as Tír na nÓg: Legend. I will be incorporating characters from that comic into this comic series, mostly so I can make Nordic feel like it's a part of a larger universe. I call it the "Wonder Room Universe". 

This of course, is a concept that is very commonly used nowadays by Marvel Comics (and the Marvel Cinematic Universe), which is what inspired me to make this universe. 

If you were to ask me what my definition of being a fanboy is...To me, basically, being a fanboy (as opposed to being any other kind of fan) is being somebody...I think everybody who has ever existed has that one period of their childhood where they know they were at peace. They knew they were 100% happy. And anybody, no matter what you're into, no matter what your interests are, whatever moment of your life was the happiest, you always desired to go back to it. For us, for fanboys and fangirls, I believe that the one thing we share in common is that whatever that moment was it was something related to a comic or a sci-fi movie or a genre movie or a cartoon or a video game, something along those lines. And we spend the rest of our lives trying to either have that same experience again or to maintain that connection, whatever that thing was. For some people it's Star Wars, other people it's Star Trek, other people it's Gridman or Dr. Who. Well, specifically for me, what that thing was, that thing that brought me happiness and peace when I was a kid was Marvel Comics.
And what I've explained over and over again is that Marvel was the first thing that I ever consciously decided to be a fan of. Okay? When you're a kid, you're easily influenced. You like whatever people tell you to like, y'know? I believe my sister was like that with Care Bears, Littlest Pet Shop and Webkinz, she was into collecting those kinds of toy brands because that's what the entire world told her that she was supposed to like. Now everybody reaches what I like to call the "Age of Awareness", which is when you suddenly become self-aware and start making decisions for yourself. And when I finally reached that age and figured out that "Oh, I don't have to do what everybody tells me to do or like what everybody tells me to like. I can make these decisions on my own", the moment that happened for me, the first three things that I ever decided to be a fan of were Marvel Comics, DC Comics and Ninja Turtles. With Marvel Comics being the first thing. 
Now, why specifically Marvel Comics? Because I always say, "I like Marvel Comics" and the first thing people ask me is "Why not DC"? And guys, let me be clear here. I think DC is awesome, I've always thought DC was awesome, even when I was a little kid. Okay? It wasn't like I was a little kid and I said, "I like Marvel, forget DC". No. I've always liked DC, I think it's fine and I'm blown away as how well they're doing that now at adapting their properties into animated movies as well as animated TV shows (not so much live action movies/shows). It's amazing, it's a fantastic job, thumbs up.
So why? Why am I a bigger Marvel fan than a DC fan? Why did I choose Marvel over DC? And, to put it plainly, it's because of a few things. For one, I watched Marvel movies way more than DC movies. I grew up in the early 2000s, when it seemed like the superhero genre was gaining momentum, with such mega hits as X2, Spider-Man 1 & 2, Batman Begins, and the Blade films (we can blame Mark Steven Johnson, the superhero genre killer, for halting whatever momentum superhero films had in the early 2000s). And I used to watch the Marvel movies. There was a little period during my childhood when I would watch a whole bunch of Marvel movies. They would be sold on DVD, and I would go and check them out one by one. Rather it be the Raimi Spider-Man movies, the X-Men movies, Hulk, the Fantastic Four films, and all that kind of stuff. Same with their animated shows, I used to be into a lot of different Marvel shows. 
Plus, I love Marvel because of the very reason why most people prefer Marvel over DC, which is that all the characters are grounded and relatable. The characters, all the characters in the Marvel universe have some basis in reality. They have real problems and real issues just like real people. To me, this can help people connect with the characters a lot more. A fantastic way of creating characters, ensuring their longevity and ensuring that they will have a fanbase. Heck, I try to do the same thing with my characters. 

I also love the Marvel superheroes who are either monsters or a little on the weird side. You see, I was always the quiet kid who dressed in black a lot. The kid who kept to himself, the kid who isolated himself at every social event, the kid who loved to be drawing or reading books, the kid who didn’t laugh as much as the others, the kid who refused to partake in athletic activities because I wasn't interested in them (and I was a wee bit afraid I would make my team lose), and the kid who spent most of my time in my room. I also had a difficult time relating to anyone, having vastly different interests to all my friends and classmates. I had lunch by myself most of the time, through 6th and 9th grade (didn't really mind that though). I never hated myself, but there were times where I struggled with self-worth and self-esteem, believing that nobody understood how I felt. Because of that, I gravitated towards heroes like the Thing, the Incredible Hulk, Man-Thing, Groot, and some members of the X-Men, my favorite members being Nightcrawler and Rogue, because I no longer felt I was looking at another superhero or cartoon. I truly felt like I was looking at a reflection of myself. That might be one of the reasons why I gravitate towards Marvel more. 
So that's how my love affair with Marvel Comics started from the very, very beginning. Something that was further cemented by all the Marvel animated shows like Spectacular Spider-Man, X-Men: Evolution, Fantastic Four: World's Greatest Heroes, Iron Man: Armored Adventures, and The Avengers: Earth's Mightiest Heroes. All these amazing shows that basically...y'know, if you don't understand my love for these characters and their stories, just watch those shows. Watch those shows, cuz the people that produced those shows totally get it and totally got why I love these characters and preferred this universe over DC. 

As a whole, Marvel inspired me to wanna make my own comics. Specifically, comics about ordinary individuals with ordinary problems who still manage to do extraordinary things.
This is what I am attempting to accomplish with both Nordic and Tír na nÓg. With Nordic, aside from high concept sci-fi, I sorta want this comic to explore themes of family dynamic and domestic dispute. Portraying realistic characters with real problems who don't always get along but still have to put their differences and problems aside to save the day. 

日本語翻

リスとアルタイルがバータレックスの暗殺者と戦うプロモーション用の絵。 スターウォリアーズは、バータレックスの邪悪な勢力を破壊するために戦いを繰り広げます!

さて、「Nordic」について知っておくべきことの 1 つは、「Tír na nÓg: Legend」と同じ世界が舞台であるということです。そのコミックのキャラクターをこのコミック シリーズに組み込むのは、主に「北欧」をより大きな宇宙の一部であるかのように感じさせるためです。私はそれを「ワンダールームユニバース」と呼んでいます。 もちろん、これはマーベル・コミックス (およびマーベル・シネマティック・ユニバース) で今日非常に一般的に使用されているコンセプトであり、私がこのユニバースを作成するきっかけとなったものです。
私のファンボーイの定義は何ですかと尋ねられたら...私にとって、基本的にファンボーイであることは(他の種類のファンとは対照的に)何者かであることです...これまでに存在した誰もがそう思っていると思います彼らが平和だったと知っている子供時代の一時期。彼らは自分たちが100%幸せであることを知っていました。そして誰でも、何に夢中になっていても、興味が何であっても、人生で最も幸せだった瞬間が何であれ、常にそこに戻りたいと願っています。私たちにとって、ファンボーイやファンガールにとって共通していることは、その瞬間が何であれ、それがコミック、SF 映画、ジャンル映画、漫画、ビデオゲームなどに関連したものであったということだと思います。それらの線に沿って。そして私たちは、それが何であれ、同じ経験をもう一度するか、そのつながりを維持するために残りの人生を費やします。ある人にとってはそれはスター・ウォーズであり、ある人にとってはそれはスタートレックであり、またある人にとってはそれはグリッドマンやドクター・フーです。そうですね、特に私にとって、それが何だったのかというと、子供の頃に私に幸せと平安をもたらしてくれたのはマーベル・コミックスでした。
そして、私が何度も何度も説明したことは、マーベルが私が意識的にファンになることを決めた最初のものだったということです。 いいか? あなたが子供であるとき、あなたは簡単に影響を受けます。 あなたは人々があなたに好きに言うものは何でも好きです、あなたは知っていますか? 私は私の妹がケアベア、ささいなペットショップ、ウェブキンズでそのようだったと信じています、彼女はそれが全世界が彼女が好きになっていたと彼女に言ったものだから、彼女はそのような種類のおもちゃのブランドを集めることに夢中でした。 今、誰もが私が"意識の時代"と呼ぶのが好きなものに到達します。 そして、私は最終的にその年齢に達し、"ああ、私は誰もが私に行うように指示したり、誰もが私に好きに指示したことを好きにする必要はありません。 私はこれらの決定を自分で行うことができます"、私のために起こった瞬間、私が今までのファンになることを決めた最初の三つのことは、マーベルコミック、DC マーベルコミックが最初のものであることで。
さて、なぜ特にマーベルコミックなのでしょうか? 私はいつも"私はマーベルコミックが好き"と言っているので、人々が私に尋ねる最初のことは"なぜDCではない"ですか? そして、みんな、私はここで明確にしてみましょう。 私はDCが素晴らしいと思う、私はいつも私が小さな子供だったときでさえ、DCは素晴らしいと思ってきました。 私は小さな子供だったと私は言ったようではなかった、"私はマーベルが好き、DCを忘れて"。 いいえ。. 私はいつもDCが好きだった、私はそれが大丈夫だと思うし、私は彼らがアニメーション映画だけでなく、アニメーションテレビ番組(そんなに実写映画/ショー それは素晴らしいです、それは素晴らしい仕事です、親指を上げます。
では、なぜですか? なぜ私はDCファンよりも大きなマーベルファンなのですか? なぜ私はDCよりもマーベルを選んだのですか? そして、それをはっきりと置くために、それはいくつかのことのためです。 一つには、私はDc映画よりもマーベル映画の方法を見ました。 私は2000年代初頭に育ちました。スーパーヒーローのジャンルが勢いを増しているように見えたとき、X2、スパイダーマン1&2、バットマンビギンズ、ブレードフィルムなどのメガヒットがありました(スーパーヒーローのジャンルキラーであるマークスティーブン・ジョンソンは、2000年代初頭にスーパーヒーローの映画が持っていた勢いを止めたことを非難できます)。 そして、私はマーベル映画を見ていました。 私はマーベル映画の全体の束を見るだろうとき、私の子供の頃の間に少し期間がありました。 それらはDVDで販売され、私はそれらを一つずつチェックアウトして行きました。 むしろそれはスパイダーマン映画、X-メン映画、ハルク、ファンタスティックフォー映画、そしてそのようなものすべてです。 彼らのアニメーションショーと同じように、私は多くの異なるマーベルショーに参加していました。
さらに、ほとんどの人がDCよりもMarvelを好む理由は、すべてのキャラクターが接地されており、関連性があるという理由から、Marvelが大好きです。 キャラクター、マーベルユニバースのすべてのキャラクターは、実際にはいくつかの基礎を持っています。 彼らは本当の人々のように本当の問題と本当の問題を持っています。 私には、これは人々がより多くの文字と接続するのを助けることができます。 キャラクターを作成し、その寿命を確保し、ファン層を持つことを保証する素晴らしい方法です。 ヘック、私は自分のキャラクターで同じことをしようとします。
私は、モンスターか少し変わった側面を持つマーベルのスーパーヒーローも大好きです。ご存知のとおり、私はいつも黒い服を着ている、物静かな色白の子供でした。自分のことを引き留める子供、社交的な行事ごとに孤立する子供、絵を描いたり本を読むのが大好きな子供、他の子ほど笑わない子供、運動活動に参加することを拒否する子供なぜなら、私は彼らに興味がなかったし(チームを負けさせてしまうのではないかと少し怖かった)、そしてほとんどの時間を自分の部屋で過ごしていた子供たちに興味がなかったからです。また、友人やクラスメートとはまったく異なる興味を持っていたため、誰とも関わることが困難でした。 6年生から9年生までは、ほとんどの場合、昼食を一人で食べていました(それはあまり気にしませんでしたが)。私は自分のことを嫌いになったことはありませんでしたが、自分の気持ちを誰も理解してくれないと信じて、自尊心や自尊心で苦しんだ時期もありました。そのため、私はシング、インクレディブル・ハルク、マン・シング、グルート、そしてX-MENの一部のメンバーなどのヒーローに引き寄せられました。私のお気に入りのメンバーはナイトクローラーとローグでした。もう別のスーパーヒーローを見ているとは感じなかったからです。または漫画。本当に自分自身の鏡を見ているような気分になりました。それが私がマーベルに惹かれる理由の1つかもしれません。

こうして私のマーベル・コミックへの愛は、まさに最初から始まったのです。それは、『スペクタキュラー スパイダーマン』、『X-MEN: エボリューション』、『ファンタスティック フォー: 世界最高のヒーローズ』、『アイアンマン: アーマード アドベンチャーズ』、『アベンジャーズ: 地球最強のヒーローズ』などのすべてのマーベル アニメ番組によってさらに強固なものとなりました。これらすべての素晴らしい番組は基本的に...ご存知のとおり、これらのキャラクターとそのストーリーに対する私の愛が理解できない場合は、それらの番組を見てください。それらの番組を見てください。なぜなら、それらの番組を制作した人々はそれを完全に理解しており、私がこれらのキャラクターを愛し、DCよりもこの世界を好む理由を完全に理解しているからです。

全体として、マーベルは私に自分のコミックを作りたいと思うきっかけを与えてくれました。具体的には、普通の問題を抱えながらも異常なことを成し遂げる普通の人々についての漫画です。 これが私が「Nordic」と「Tír na nÓg」の両方で達成しようとしていることです。 「ノルディック」では、ハイコンセプトな SF とは別に、このコミックでは家族関係や家庭内紛争のテーマを探求したいと考えています。常に仲良くできるとは限らないが、窮地を救うために互いの違いや問題を脇に置かなければならない、深刻な問題を抱えた現実的な登場人物を描いています。



Artwork belong to seanbutler397 (Sean Butler)

Related content
Comments: 13

Miss-Tbones [2024-07-28 09:39:48 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 0

WinteRuby [2024-04-20 10:13:44 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 0

PipsqueakUnbound [2024-04-08 00:25:37 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 0

Whelveaway [2024-03-14 09:58:04 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 1

seanbutler397 In reply to Whelveaway [2024-03-14 10:08:12 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 1

Whelveaway In reply to seanbutler397 [2024-03-14 11:42:35 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 0

sudo5348 [2024-03-10 19:57:17 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 0

Woodartistcrow [2024-03-10 17:11:34 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 1

seanbutler397 In reply to Woodartistcrow [2024-03-10 22:44:07 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 1

Woodartistcrow In reply to seanbutler397 [2024-03-11 18:06:39 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 0

NeoNimbus526 [2024-03-10 16:07:26 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 1

seanbutler397 In reply to NeoNimbus526 [2024-03-10 16:18:37 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 1

NeoNimbus526 In reply to seanbutler397 [2024-03-10 20:35:02 +0000 UTC]

👍: 1 ⏩: 0